- styling styling

おすすめのヘアケアランキングまとめ

CREATIVE DESIGN(クリエイティブデザイン)ナチュラルワックスをレビュー!美容師が口コミ評価&成分解析の効果をレビュー検証

4 min
【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを美容師が実際に使ったレビュー記事

評価:4

クリエイティブデザインの評価
セットのしやすさ
4.0
動き or まとまり
4.0
使いやすさ
4.5
総合評価
4.0
メリット
  • 遅乾性が高く、スタイリングしやすい
  • まとまりやツヤ感を簡単につくれる
デメリット
  • 価格が高い
  • 購入しづらい
  • セット力などは弱め

どうも、40種類以上のサロン専売のスタイリング剤をレビューしてきたきしです。

今回紹介する「クリエイティブデザイン」は、イメージ・技術・創造性の3つの要素を統合したプロフェッショナルヘアスタイリングシリーズです。

そこで今回の記事では、クリエイティブデザイン ナチュラルワックスを実際に使ってレビューしつつ、特徴なども分かりやすくお話していきます。

Author

記事の著者

運営者

きし かずき

Kazuki Kishi

美容業界15年以上のキャリアがあり、当サイトの運営をしています。当サイトでは、主にシャンプー・洗い流さないトリートメント・スタイリング剤(ワックス)・ヘアマスク&ヘアパックなど美容に役立つアイテムのレビューをしています。約500種類以上のアイテムを使用、美髪つくりに役立つ情報発信をしています。株式会社Ll's. 代表取締役。プロフィール詳細レビューガイドライン・理念

Supervisor

記事の監修者

美容師

廣瀬 幸奈

Yukina Hirose

hair make lonlo代表。奈良・和歌山と下積みを10年経て独立。色んな美容情報を配信、ヘアケアマイスタープライマリー、化粧品検定、2017saita mookヘアカタログ掲載・美容コンテスト受賞多数。監修者ページはこちら

谷本 昌浩

Masahiro Tanimoto

美容室Re:berta チーフディレクター。和歌山・横浜と下積みを10年経て活躍する美容師スタイリスト。「ハイリスク矯正」「他店の失敗リカバリー」「アンチエイジング矯正」「抗がん剤後のくせ毛対策」など、クセ毛に特化した独自のメソッドで全国からさまざまな客層から支持される。監修者ページはこちら

Topics

おすすめシャンプー

\ 100%美髪成分のヘアケア/

CREATIVE DESIGN(クリエイティブデザイン)の特徴

ナチュラルワックス

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事
きし

きし

今回の記事では、「クリエイティブデザイン ナチュラルワックス」を実際に使ってレビューします。

このワックスは、自由な動きで軽やかなヘアスタイルを作るためのスタイリング剤です。

廣瀬

廣瀬

クリエイティブデザイン スタイリングシリーズの特徴は、イメージ・技術・創造性の3つの要素を統合した・美容室専売のスタイリング剤です。

  • ボリュームをつけたり抑えたり動きのあるスタイルをキープ
  • 紫外線ダメージなどの環境ストレスから髪を保護するダメージバリアミックス配合
  • 不快臭を抑える保湿成分サトウキビエキス配合

優しいナチュラルな束感から毛先の細かいニュアンスまで、柔らかくエアリーに仕上げるミディアムホールドタイプのヘアワックスです。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

まずは容器デザインから。

シルバーとブラウンを組み合わせたカラーデザインが特徴となるクリエイティブデザイン ナチュラルワックス。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

素材的に重さをほとんど感じない軽さになっています。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

手にフィットしやすくなっていて、コンパクト性もありつつ利便性もあります。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

片手でも使えるサイズはとても好印象。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

チューブタイプのヘアワックスになっているため、使用感は実際に使ってみないと分かりませんがそれでも十分過ぎるほどのクオリティ。

【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

サイズ感も絶妙で、手に馴染みやすく、それでいて素材の質感なども良い、サロン専売らしいアイテムになっています。

ワックス成分

水、コハク酸ジエチルヘキシル、シクロペンタシロキサン、ステアリン酸、ミリスチン酸オクチルドデシル、セテス-20、キャンデリラロウ、PG、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル(SE)、セテス-6、セテス-10、TEA、ヒマワリ種子エキス、ワサビノキ種子エキス、サトウキビエキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、白金、水添ココグリセリル、グリセリン、BG、マイクロクリスタリンワックス、オクチルドデカノール、エタノール、炭酸水素Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料、赤227

次に成分を見ていくと、水が多いのは気になるものの成分量が多くさまざまな成分も構成されているバランスも良いアイテムです。

ワックス成分としては、キャンデリラロウ、マイクロクリスタリンワックスなど定番の成分に加えて、ヒマワリ種子エキス、ワサビノキ種子エキス、サトウキビエキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、白金、など髪をキレイにする美容成分が構成されています。

一つ一つの成分の品質は高いのはとても好印象。

ワックスよりも美容成分などの方が多く構成されている気もするので、どちらかというと男性よりも女性のようなデリケートな髪との相性が良さそう

きし

きし

個人的に感じるのは、ワックスですがヘアクリームとしても使えるアイテムなので、男性だけでなく女性にも使える内容になっています。

成分構成だけ見ると、使い勝手のバランスも良くて、さまざまなケアも同時にできるまさに便利アイテム

と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもあるワックスの使用感を見ていきます。

  1. STEP

    第一印象や香り

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    ほんのりとフルーティーな香りがします。弱すぎず強すぎずなので苦手な方でも使えそう。

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    実際に手を出してみると、粘土もやわらかくて、使用感も良さそう。

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    遅乾性も高く、何度も手直しもきくそうな印象で、やはりワックスというよりもヘアクリームに近い感じ。

  2. STEP

    実際の使用感

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    実際に使ってみましたが、髪への伸びもよく、水分量も高いためまとまりやツヤ感もあります。

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    ホールド力は微妙で男性には合わないかも。

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    ベタッとした質感にはならないため、猫毛や細毛などにも良さそう。もちろんつけするのはNGですが。

    【フィヨーレ】「クリエイティブデザイン」のヘアワックスを実際に使ったレビュー記事

    ヘアスタイルは限られてきますが、十分なクオリティを感じることができるスタイリング剤でした。

  3. STEP

    まとめ

    全体的にまとめると…

    良かった
    • ヘアクリームのような使用感で使えるワックス
    • バランスの良い高品質のアイテム
    残念
    • ショートやミディアムなどでは少し物足りない
POINT

使用感も良く、商品全体のバランスもいい、スタイルは限られていますがサロン専売らしいクオリティのアイテムになっています。

実際に使ってみましたが、髪への伸びもよくて、水分感やまとまりもいい、女性のデリケートな髪との相性のいいアイテムでした。

ホールド力は弱いため、スタイルやスタイリングによって、だいぶ限られてきますが、それでも十分なクオリティでした。

何がいいのかというと、個人的にはベタベタしないということにあります。つまりスタイリング剤をつけているのにスタイリングしている感がない、まさにナチュラルな仕上がりにできることにあります。

とくに女性のロングヘアやくせ毛とも相性が良いものでした。ダメージヘアやパーマヘアなどにもいい感じ。

廣瀬

廣瀬

ホールド力が弱いため、ショートやミディアムといったボリュームや動きを出すスタイルとは相性が悪いのですが、それよりも長いスタイルになってくると格段的に使いやすさを実感することができる内容に。

自分のスタイルが当てはまるのであれば、おすすめできるスタイリング剤になたいます。

スポンサーリンク

あとがき

この記事では、「クリエイティブデザイン ナチュラルワックス」のスタイリング剤(ヘアワックス)について書きました。

きし

きし

今回の記事では実際に使ってみましたが、ヘアスタイルは限られますが使いやすいアイテムでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。ご質問やご感想は、以下までお寄せください。

お問合せ:こちらからお願いします。

当サイトの概要:くわしくはこちら

関連記事

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

PAGETOP