「ディレクションのオイルワックス」を使ってみたいんだけど、ワックスとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
ディレクション オイルワックスのレビュー
有名な美容ブランドでもあるピアセラボ。サロンヘアカラーやパーマ、ヘアケアなど豊富なラインナップになっている美容室専売のブランドにです。
その中のスタイリングシリーズの「ディレクション」。
サロン専売品でもあるディレクションシリーズのスタイリング剤を使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- ディレクションを選ぶポイント
- ディレクションのおすすめポイント
- 実際に「オイルワックス」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「ディレクション オイルワックス」を使ってみた
ディレクション オイルワックス
ピアセラボ


きし
今回の記事では、「ディレクション オイルワックス」を実際に使ってレビューします。
このワックスは、ナチュラルに仕上げるベタつきのない乳液タイプのヘアワックスです。

つま
ディレクションの特徴は、髪をケアしながらスタイリングをするラインナップです。
- 毛束感を強調する乳液タイプ
- ドライヤーの熱から髪を守るヒートプロテクト効果
- ふんわり感もでるベーススタイリング処方
ベタつきが少なく、軽いサラっとした仕上がりで、アイロン前の使用などマルチで使える万能的タイプのスタイリング剤です。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なスタイリング剤だと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということでヘアワックスを実際に見ていきましょう。

まずは容器デザインから。
クリアでキレイなブラックカラーが特徴となるディレクション オイルワックス。

160mlと大きめのサイズ感ではあるものの、重くはなく使用感なども良さそうな感じです。

安定感もしっかりとあるため、安心して使うことができます。

ただし使用には慣れが必要になりそうで、間違うと量を出しすぎてしまったり、使用感は少し微妙か。

さらにキレイなブラックカラーは、女性というよりも男性にしっくりくる印象。

商品の成分
水、トリオクタノイン、エタノール、PEG-50水添ヒマシ油、PEG-20水添ヒマシ油、BG、カルボマー、TEA、ジメチルPABAオクチル、メチルパラベン、香料
次に成分を見ていくと、少ない成分構成になっていてヘアワックスというよりもヘアオイルに近いアイテムになっています。
主なスタイリング剤として成分は、トリオクタノイン・水添ヒマシ油(2種)とセット力はほとんど皆無で、どちらかというとエモリエント効果が高めになっています。

きし
個人的には、ヘアオイルとローションを合わせたようなアイテムで、女性におすすめできる内容だと思います。
成分構成だけ見ると、女性におすすめできる内容で、例えばアイロン(ストレートアイロン・コテアイロン)の前につけることでスタイリング力がアップしたり、もちろん後でも使えそうな感じ。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもあるワックスの使用感を見ていきます。
- STEP
第一印象や香り
- STEP
実際の使用感
- STEP
まとめ
全体的にまとめると…
良かった- 抜群の使用感でショートからロングまで使える
- ドライヤーやアイロンとの組み合わせが便利
- ナチュラルなヘアでボリューム感など作りやすい
残念- キープ力やセット力は弱め
- ややコスパが悪い
- スタイリング剤としての使用難易度は高め
スタイリング剤としては、まとまりや質感の調整をすることができる軽めのアイテムで、それだけでなくコテやドライヤーと組み合わせができる利便性が高い。
実際に使ってみましたが、オイルワックスということで伸びも良く使用感が非常に良いスタイリング剤でした。
セット力も多少あるため、ドライヤーやアイロンを使わずとも普通に使うことができ、さらに個人的にアイテムの真価となるのは色んなアイテムを組み合わせられる使い勝手の良さにあります。
くせ毛やロングヘアとも相性が良く、もちろんショートやミディアムなどにも使いやすいアイテムです。

つま
とはいえセット力がないため、スタイリング初心者には使用難易度が高くなっています。
ある程度、スタイリングに慣れている方におすすめのアイテムでした。
終わりに…

この記事では、「ディレクション オイルワックス」のスタイリング剤(オイルワックス)について書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、ショートからロングまで使えるスタイリング剤でした。
とくにドライヤーやアイロンとの組み合わせによってヘアスタイルが作りやすくなる便利なアイテムです。

つま
- ドライヤーやアイロンを使ってスタイリングをする方
- スタイリング剤が苦手でベタベタするのが嫌いな方
- セミロングやロングなど
ディレクションを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のスタイリング剤を使用してきたぼく達が、本当に役立つサロンワックスを3つのランキングにまとめてみました。とくにおすすめできるものが一つ目、さらに女性用・男性用と見やすいように分けています。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- セット力よりもまとまりや使いやすさ重視
- ダメージヘアなどにも問題なく使える
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでワックスを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。