「アイミィのクリーム」を使ってみたいんだけど、ワックスとしてはどうですか?おすすめポイントとかある?
こういった疑問にお答えしていきます。
アイミィ ジャストブリリアントクリームのレビュー
有名なサロン専売ブランドでもあるウエラ。ヘアカラーは「イルミナカラー」など一般の方でも知っているブランドです。
そのほかにはヘアケアやスタイリング剤など豊富なラインナップになっているプロ用のブランドです。
その中にある「アイミィ」シリーズ。
サロン専売品でもあるアイミィシリーズを使おうか悩んでいる方のために使用感などをまとめてみました。
- アイミィを選ぶポイント
- アイミィのおすすめポイント
- 実際に「ジャストブリリアントクリーム」を使ってみたレビュー
タップできる目次
実際に「アイミィ ジャストブリリアントクリーム」を使ってみた
アイミィ ジャストブリリアントクリーム
ウエラ


きし
今回の記事では、「アイミィ ジャストブリリアントクリーム」を実際に使ってレビューします。
このワックスは、毛先のハネをおさえてやわらかくキープするヘアクリームです。

つま
アイミィの特徴は、自分個性を表現することができるスタイリング剤シリーズです。
- 6つのラインナップと20種類以上のアイテムで個性を表現
- さまざまな髪質や質感に対応
なめらかなな手触りとツヤ感のあるヘアスタイルをつくります、女性に使いやすいスタイリング剤シリーズです。
ぼくの髪はショートですが猫っ毛で細毛なので絡まりやすいし、妻の髪はロングの上にくせ毛です。適当なスタイリング剤だと仕上がりがえらいことになったりもします。
ということでヘアワックスを実際に見ていきましょう。

まずは容器デザインから。
グレーとホワイトがメインカラーが特徴となるアイミィのジャストブリリアントクリーム。

従来のワックスぐらいのサイズ感。

格段軽さがあるわけではなく、こちらも普通。

安定感のある作りになっているため、使用する上では問題はなさそう。

とはいえおしゃれなデザインでもなく、色もパッとしない感じでもあります。

商品の成分
水、ミネラルオイル、トリセテアレス-4リン酸、セレシン、PEG-25水添ヒマシ油、カルナウバロウ、ミツロウ、フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、カプリリルグリコール、1.2-ヘキサンジオール、パンテノール、香料、EDTA-2Na、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール
次に成分を見ていくと、スタイリング剤ですがワックというよりもどちらかと言うとヘアクリームの内容になっています。
ヘアクリーム的に見ると、とてもバランスが良く、セット成分としてはカルナウバロウ、ミツロウなどがありますが、それ以上に髪をキレイにする美容成分の方が多く構成されています。

きし
個人的には、女性のデリケートな髪と相性の良いスタイリング剤で、セットよりも髪をキレイにしたり、まとめる程度のナチュラルなスタイルに向いている内容。
成分構成だけ見ると、ワックスではなくヘアクリーム、とくにダメージヘアやアホ毛、くせ毛などまとまりづらい髪との相性バツグン、というような印象になっています。。
と、実際に使ってみないと分からないので、本題でもあるワックスの使用感を見ていきます。
- STEP
第一印象や香り
- STEP
実際の使用感
- STEP
まとめ
全体的にまとめると…
良かった- アホ毛や枝毛を抑えることができる
- 髪をキレイにすることに特化
残念- スタイリング(セット)はできない
見た目(デザイン)ではサロン専売らしさは感じられないが、中身は十分クオリティの高いアイテム。
実際に使ってみましたが、髪への使用感はよく、仕上がりなども十分有用性のあるヘアクリームでした。
ホールド力というほどではありませんが、半日程度はスタイルを持続させることができるため品質の高いアイテムです。
質感もかなりナチュラルなので、スタイリング剤が苦手な方(ベタつき)でも十分に使えるサラッとした仕上がり。
個人的には、トリートメントよりも仕上がりがいいアイテムなので、アウトバス(ドライ時)としておすすめできます。

つま
さらに、デオドラント効果に紫外線対策のヘアケアとしても使えるため、かなり万能的に使うことができるヘアクリームでした。
とはいえ香りが個人的には苦手。。その辺りは少し注意して考えてみてくださいね。

きし
このラインナップは、ツヤ感のあるスタイルに仕上げます。オイルミストとクリームの2タイプを使い分けます。
アイミィ シマーデライト
アイミィ ジャストブリリアントクリーム
終わりに…

この記事では、「アイミィ ジャストブリリアントクリーム」のスタイリング剤(ヘアワックス)について書きました。

きし
今回の記事では実際に使ってみましたが、バランスもよく使い勝手のよいアイテムでした。
ロングからくせ毛、アホ毛や枝毛などを抑えたい方におすすめ。

つま
- 女性全般におすすめ
- 枝毛・アホ毛などパサツキが気になる
- スタイリング剤のベタつきが苦手、でも髪をキレイにしたい
アイミィを使う前の参考にどうぞ。
最後に100個以上のスタイリング剤を使用してきたぼく達が、本当に役立つサロンワックスを3つのランキングにまとめてみました。とくにおすすめできるものが一つ目、さらに女性用・男性用と見やすいように分けています。
基本的には女性におすすめする(もちろん男性にも使えます)ということで、
- 実際の使用感(ロングヘアにも可)
- セット力よりもまとまりや使いやすさ重視
- ダメージヘアなどにも問題なく使える
などのトータルバランスで使いやすいアイテムばかりをご紹介しています、かなり自信のある記事になっているのでワックスを探す時の参考にしてください。
こんな感じで以上です。